あなたの“やってみたい”を、ちゃんと聴かせてください
「今の仕事にモヤモヤしてる」
「何か始めたいけど、何をしたらいいかわからない」
「やりたいことはある。でも、どう伝えたら人に届くのか自信がない」
──もし今、そんな気持ちが少しでもあるなら。
『いとテラスcafé』という場所を、のぞいてみませんか?
私、いとやん(Itoge Kazuyoshi)は、心理学(NLP)をベースに“人の想いを形にする”活動をしています。
ONtheUmedaさんで実施しているこのイベントでは、毎回ゲストをお招きして、その方の挑戦や活動を聴きながら、会場のみんなと「想いを言葉にする時間」を共有しています。
登壇の前に、心理的カウンセリングのような打ち合わせを行う――。
いとテラスcaféでは、話すテーマだけでなく、あなたの想いや価値観を一緒に整理し、“あなたらしく伝わる”プレゼンをエスコートします。


AIが書けない、“あなたの声”を届けたい
最近はAIで記事も発信もすぐできる時代になりました。
でも──私がこの『いとテラスcafé』で一番大事にしているのは、**「心の声を引き出す時間」**なんです。
たしかにAIで記事は作れますし、それに価値を見出さないという声もあるでしょう。
しかし、AIには「速さ」や「合理性」はあっても、「ぬくもり」はありません。
記事に魂を宿すのは、“人が人と向き合う”という時間なんです。
最初の打ち合わせでは、ただ内容を聞くだけではありません。
むしろ、あなたの迷いやイライラ、行き詰まりの中にある「まだ言葉になっていない想い」をじっくりと掘り出します。
「話しているうちに、自分の中の整理がついた」
「不思議とスッキリした」
打ち合わせなのに、そう言ってくださる方も多いんです。
カウンセリングでもコーチングでもないけれど、心のデトックス+発信の準備時間。
それが、いとテラスcaféの一番の特徴です。

「話すのが苦手」でも大丈夫!
「イベント登壇なんて無理」
「人前で話すなんて、緊張して頭が真っ白になる」
そう思う方も、たくさん来られます。
でもご安心ください。
いとテラスcaféでは、私(いとやん)が“聞き手”としてあなたの話を自然に引き出していきます。
事前の打ち合わせで、
「どうすればあなたらしく話せるか」
「どんな言葉なら伝わりやすいか」を一緒に考えます。
本番は、まるでカフェで雑談しているような雰囲気。
思わず笑ってしまうようなやり取りの中で、自然とあなたの想いが伝わっていきます。
そして終わったあとには、あなたの話が記事として形になります。
その記事は、あなた自身のSNSやホームページでも自由にシェアOK。
いとテラスcaféで話した時間が、そのままあなたの“発信資産”になるんです。

今ならキャンペーン価格で体験できます
🔹 キャンペーン期間:2025年12月23日まで
期間中は、スペシャルプライスで税込み5,000円で以下のすべてを行います。
・Zoomまたは対面での個別打ち合わせ(1時間程度・無料相談含む)
・登壇に向けた心理的アシストと質問設計
・当日の進行とトークサポート
・終了後、インタビュー記事掲載(事前確認あり・修正対応可)
キャンペーン終了後は、上記すべてを税込み10,000円で承ります。
それでも「AIに頼むよりずっと温かい」と言ってもらえる時間になると思います。

“伝えること”は、“整えること”
自分の想いを言葉にして、人に伝える。
それは単なるPR活動ではなく、自分の内側を整える行為でもあります。
「こうなりたい」と思っていても、頭の中がごちゃごちゃしていたら、初めの一歩を踏み出せない。
でも、一度ちゃんと“話して”“聴いてもらう”だけで、不思議と、目の前の道がすこしだけ明るく見える瞬間があります。
私はその瞬間を、一緒に見たいんです。
そして、あなたの声を通して誰かが「あ、自分もやってみようかな」と思える。
そんな“伝播する勇気”を生み出したいと思っています。
📩 お問い合わせはこちらまで
flexible.nlp01@gmail.com
🌱 ONtheUmeda会員以外の方も大歓迎です。
打ち合わせはZoomでのオンライン対応も可能です。
また当日登壇を行わずにZoomでのやりとりを記事にすることを希望される場合は、別途ご相談ください。
小さな一歩が、誰かの希望になる。
あなたの物語が、次の誰かの背中を押す。
その最初の一歩を──
いとテラスcaféで一緒に踏み出しませんか?
伝えるだけの登壇ではなく、共感と信頼が生まれる発信を。
聴く人が自然と集まり、人脈が広がり、ビジネスが動き出す。
――心理×発信×共感の場、それが いとテラスcaféなのです。

