心理学– tag –
-
《読書記録》『アドラー心理学のいっちゃん大切なことをつめ込んだ本』著者 肥田裕久
【いっちゃん大切なこと…とは?】 数年前、『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』(岸見一郎さん・古賀史健さん)がベストセラーになりましたね。実は当時、私もFacebookで読書記録を残していた一人です。 NLP心理学を実践している私にとって、アドラー心理... -
はじめの一歩を踏み出そう『第65回 プレゼンや旅に行くとき、どれだけ予習した方が良い?』
みなさん、こんにちは!いとやんです。「心の駅」をつくる心理イベントクリエーターです。 もし、今こんな気持ちを抱えているなら、少しだけ耳を傾けてみてください。 「自分には輝く才能なんてない…」とため息をついている 「やりたいこと」があるのに踏... -
はじめの一歩を踏み出そう いとやんが応援するチャレンジ&ワークショップ企画(@ONtheUMEDA)のご報告
みなさん、こんにちは! 「心の駅」をつくる心理イベントクリエーター、いとやんです。 あなたは、 「自分には才能がない」と悩んでいる? 「やりたいことがあっても、なかなか踏み出せない」と感じている? 「もっと人生を楽しみたいけど、どうすればい... -
はじめの一歩を踏み出そう『第49回 身体と心でおもいっきり楽しもう!-古武術と心理学で心身解放!笑顔とコミュニケーションを育むワークショップ-』
みなさん、こんにちは! いとやんです。 教育業界に20年以上携わってきましたが、日本教育士の資格も得られました。 しかし、気づかぬうちにストレスで潰されそうに。 そんな時に偶然に出会ったNLP心理学によって物事の捉え方が大きく変わりました。 N... -
はじめの一歩を踏み出そう『第43回 プレゼンでは自己紹介をつかみにしよう-自分自身を広めないのは自己紹介ではない-』
みなさん、こんにちは! いとやんです。 教育業界に20年以上携わってきましたが、日本教育士の資格も得られました。 しかし、気づかぬうちにストレスで潰されそうに。 そんな時に偶然に出会ったNLP心理学によって物事の捉え方が大きく変わりました。 NLP心... -
はじめの一歩を踏み出そう『第40回 今年度はどんな年でしたか?-未来を楽しく思い描きましょう-』
みなさん、こんにちは! いとやんです。 教育業界に20年以上携わってきましたが、日本教育士の資格も得られました。 しかし、気づかぬうちにストレスで潰されそうに。 そんな時に偶然に出会ったNLP心理学によって物事の捉え方が大きく変わりました。 NLP心... -
はじめの一歩を踏み出そう『第36回 起業したいけれどもアイディアがない?-あなただけのアイディア引き出します-』
みなさん、こんにちは! いとやんです。 教育業界に20年以上携わってきましたが、日本教育士の資格も得られました。 しかし、気づかぬうちにストレスで潰されそうに。 そんな時に偶然に出会ったNLP心理学によって物事の捉え方が大きく変わりました。 NLP心... -
はじめの一歩を踏み出そう『第34回 環境は性格を変える?-心理学からSDGsまでどんとこい-』
みなさん、こんにちは! いとやんです。 教育業界に20年以上携わってきましたが、日本教育士の資格も得られました。 しかし、気づかぬうちにストレスで潰されそうに。 そんな時に偶然に出会ったNLP心理学によって物事の捉え方が大きく変わりました。 NLP心... -
はじめの一歩を踏み出そう『第33回 アイディアを生み出すコツ-ダラダラするメリットとは?-』
みなさん、こんにちは! いとやんです。 教育業界に20年以上携わってきましたが、日本教育士の資格も得られました。 しかし、気づかぬうちにストレスで潰されそうに。 そんな時に偶然に出会ったNLP心理学によって物事の捉え方が大きく変わりました。 NLP心... -
はじめの一歩を踏み出そう『第28回 必見!仕事が捗るメンタルの作り方』
みなさん、こんにちは! いとやんです。 教育業界に20年以上携わってきましたが、日本教育士の資格も得られました。 しかし、気づかぬうちにストレスで潰されそうに。 そんな時に偶然に出会ったNLP心理学によって物事の捉え方が大きく変わりました。 NLP心...
12