はじめの一歩を踏み出そう『おかげさまで第60回 【NLP思考で覚醒せよ!】未来のワタシ、マジでイケてる件』

みなさん、こんにちは!いとやんです。
「心の駅」をつくる心理イベントクリエーターです。

もし、今こんな気持ちを抱えているなら、少しだけ耳を傾けてみてください。

  • 「自分には輝く才能なんてない…」とため息をついている
  • 「やりたいこと」があるのに踏み出せない
  • 人生をもっとカラフルにしたいけれど、迷ってしまう

大丈夫。あなたの心の奥には、「勇気」という羅針盤と、「ヒント」という地図が眠っています。
私は全米NLP協会認定マスタープラクティショナーとして、心理学と対話をベースに、「自分らしく生きる」ための種をまき育てるワークショップを開催しています。

「心の駅」では、さまざまな業種の方と協力しながら、あなたにぴったりのテーマを提供。ここで得られるヒントは、すぐに実践でき、人生を動かすきっかけになります。

想像してみてください。
その一歩で、モノクロの世界が鮮やかな七色に変わる瞬間を。
あなたが今いる場所は、スタート地点。

さあ、はじめの一歩を踏み出そう。
ここから、あなただけの物語を紡ぐお手伝いをしていきます。

目次

より良い未来へのスイッチON!

最近、SDGsとかフードロスとか、地球の未来を良くするワークショップ、アツいですよね!

実はコレ、NLP心理学でもガッツリ扱われるテーマなんです。

NLPって、「脳の取扱説明書」みたいなもの。簡単に言うと、「自分のヤル気スイッチを的確に見つける最強メソッド」だと僕は思ってます。

目の前の課題をどうクリアするか? 自分の役割を理解した上で、何を目指してどう動くか?

これらを徹底的に整理するのがNLPの真骨頂。

もしも魔法が使えたら…!?

ちょっと待って! 実はあなた、今まさに魔法使いなんです!

ただし、効果は3分限定。思いついたことを、マジで何でもいいからメモしまくってください。

この3分を逃したら、一生後悔するかもよ!?(笑)

「瞬間移動で憧れのカフェへGO!」、「今まで言い返せなかったお局に、渾身のキラーワード炸裂!」、「どれだけケーキ食べてもカロリーゼロ!」、「足が10センチ伸びてモデル体型に!」…どんな妄想でもOK!

目的はただ一つ。

脳みそに「マジか!それ最高じゃん!(ニヤニヤ)」って思わせることなんです。

友達とカフェで話すネタにも最高ですよ!

未来の自分を爆誕させろ! 具体的にイメージング!

さて、さっきの妄想タイムを深掘りしてみましょう。

お局に言い返せなくても、「自分の意見をハッキリ言えるカッコイイ自分」は目指せるはず。

身長はもう伸びなくても、「動きやすくてスラっとしたボディ」なら作れるんじゃない?

ほら、夢物語だった理想が、一気に現実味を帯びてきたでしょ? ワクワク感をキープしたまま、もっと具体的に、未来の自分をイメージングしてみましょう!

 

では今から質問攻めにするので、思いついたことを全部吐き出して!

言葉でも絵でも、表現方法は自由です!

「さあ、3年後のあなたは、何を実現していますか?」

どこで、誰と、どんな風に過ごしていますか?

どんな服を着て、どんなポーズを決めていますか?

そして、どんな言葉を発していますか?

深く考えずに、直感で答えてくださいね!

必殺! ポジティブ変換ビーム!

でも、心の声が「いやいや、ムリムリ」って叫んでる?

そんな時は、「なぜそう思う?」って自分に問いかけてみてください。

「誰も話を聞いてくれないから…」、「不器用だから…」、「勉強が苦手だから…」、「人見知りだから…」

…色んな言い訳が出てくるかもしれません。

そこで、以前お伝えしたリフレーミングの登場です!

ネガティブな言葉を、ポジティブな言葉に変換してみましょう!

例えば…

  • 「誰も話を聞いてくれない」→「誰にも邪魔されないから、自分のペースでじっくり考えられる!」
  • 「不器用だ」→「誰かに作ってもらえばいい! 最高の協力者を見つけるチャンス!」
  • 「勉強が苦手」→「今は勉強習慣を開発中! 伸びしろしかない!」
  • 「人見知り」→「相手をじっくり観察できる! 仲良くなれそうな人を見極めるセンサー搭載!」

「そんなの無理!」って人は、悪口を適当に言って、それを無理やりポジティブに変換するゲームをしてみましょう!

  • 「ダイエットが3日坊主」→「3日も続いた! 次の目標は4日だ!」
  • 「画力が壊滅的」→「どんな子供も爆笑させる、唯一無二の画風の持ち主!」
  • 「禁煙できない」→「タバコを買える財力がある! 吸い続けられるくらい健康だ!」

これ、友達とやると本当にマジで盛り上がります!

社内研修にも結構使える優れものです!

こじつけ上等! 目的は、言葉を変えることで「脳の捉え方=思考」を変えること。

するとどうでしょう?

3年後の理想の自分が、より鮮明に見えてきませんか?

さあ、はじめの一歩を踏み出そう

未来は、今この瞬間から始まる一歩で決まる。明日からできることを、たった一つだけでいいから考えてみましょう。                                    どんなに小さなことでもOK!

それをどこかにメモしたり、誰かに話したりするのも効果的です。

未来のためにできることは、特別な才能や大きな行動じゃなくてもいい。        

小さくても確かな一歩が、未来への道を作る。

だからこそ、今ここから——はじめの一歩を踏み出そう

次回のイベントは…

今準備中ですが、いとテラスcaféを秋に実施する予定としています。

もうそろそろ詳細が決まり次第オープンにできますので、楽しみにお待ちくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

教育業界に20年以上携わってきましたが、気づかぬうちににストレスで潰されそうに。そんな時に偶然に出会ったNLP心理学によって物事の捉え方が大きく変わりました。一歩前に進めるスイッチの押し方により人生が音を立てて動き出す。そんな実感を一人でも多くの方と共有していきたいと思います。

目次